外装・外構リフォーム

住み慣れた家をもっと住みやすく

外装・外構は、住まいの印象を左右するだけでなく、快適さや安全性にも関わる重要な箇所です。
イスコでは、幅広いご依頼に対応。工事規模の大小も問いません。
外装・外構リフォームのことなら、弊社にすべてお任せください。
内装リフォームにも対応しております。

外壁リフォーム・修繕のお悩み

✔亀裂が入っているけど、すぐに修理が必要?
✔どれくらいが塗り替えの時期なのかしら?
✔色褪せやカビが気になる

ヒビ割れ補修

外壁のヒビ割れを放置すると、雨漏りや漏水につながります。最悪の場合建材にも影響が及ぶ可能性があり、大変危険です。早めの対処で、安心・安全な住まいを守りましょう。

外壁塗装・防水工事

色褪せや剥がれ、白い粉がつくチョーキングなどの症状がある場合は、塗装工事をおすすめいたします。美しさだけでなく、防水性や断熱性といった機能性も取り戻しましょう。

コーキング打ち替え

サイディングのつなぎ目を埋めるコーキングは、経年により劣化していきます。放置すると漏水の可能性も。早めの打ち替え工事で、安全・快適な暮らしを守りましょう。

コケや藻などの補修

外壁にコケや藻が発生している場合もご相談ください。防水機能が低下している可能性があるため、適切な対処が必要です。洗浄とあわせて塗装・防水工事も実施いたします。

屋根リフォーム・修繕のお悩み

✔雨樋が壊れてしまった
✔台風・災害で屋根に破損が…
✔屋根材のヒビ割れ

屋根塗装・防水工事

紫外線や雨風にさらされている屋根は、劣化しやすい箇所です。定期的なメンテナンスで、雨漏りを防止しましょう。最適なご提案をいたしますので、まずはご相談ください。

板金・雨樋交換

屋根板金や雨樋に破損やサビはありませんか? 不具合を放置すると、雨漏りの発生や外壁の劣化につながる可能性があります。早めの点検・交換で、安心な住まいを守りましょう。

屋根張り替え・葺き替え


屋根の劣化が激しい場合は、張り替え・葺き替え工事をおすすめいたします。屋根材の変更も可能です。ご希望や建物の雰囲気に合わせたカラーやデザイン、素材をお選びいただけます。

漆喰工事


瓦屋根と下地を固定するために使用されている漆喰。雨風により剥がれや崩れが発生する可能性があるため、定期的な補修が必要です。15年以上経過している場合は一度ご相談ください。

玄関まわりのお悩み

✔車椅子が通れる通路にしたい
✔インターホンの設置を検討している
✔塀をもっと高くしたい

玄関アプローチ

訪れる人を出迎える玄関アプローチ。住まいの雰囲気やお客様のご要望に合わせながら、理想的な空間をご提供いたします。安全に配慮したバリアフリー設計も可能です。

インターホン交換・設置

シンプルな呼び鈴機能だけでなく、モニターや録画機能が付加されたものなど、さまざまなタイプをご用意しております。最新の設備で、より便利で安全な暮らしを手に入れましょう。

塀・フェンス設置

防犯性の向上やプライバシーの保護が期待できる塀・フェンス。デザインも素材も豊富にそろっております。お客様のご要望だけでなく、住まいの雰囲気に合わせたご提案も可能です。

玄関の床張り替え

クッションフロアやコンクリート、天然石など、さまざまな床材に対応可能です。お手入れのしやすさ、滑りにくさなど、お客様のご要望に合わせた最適な施工をいたします。

他のエクステリア工事

住まいの印象を左右するエクステリアは、実用性だけでなく、デザイン性も重要になります。弊社では、美しさと機能性を兼ね備えた設備のご提案が可能です。お客様のこだわりを反映した理想の空間をご提供いたします。

門扉・門柱

さまざまなタイプがある門扉。弊社では、スペースやご要望に合わせたご提案をいたします。門柱のみの設置も可能。表札やインターホンなどが付加されたタイプもございます。

テラス・バルコニー

ガーデニングに、休日の癒し空間に、家族や友人とのバーベキューに……。自分好みに使える理想のテラス・バルコニーを手に入れませんか? まずはご希望をお聞かせください。

ポストリフォーム

外壁や門柱に埋め込むタイプから、独立タイプ、壁掛けタイプまで幅広いポストをご用意しております。スペースや使い方、ご予算などに合わせた最適なご提案が可能です。

フェンスリフォーム

バルコニーや敷地まわりなど、さまざまな場所のフェンスリフォームを承っております。他のエクステリアとあわせてご依頼いただくことで、統一感のある仕上がりが実現できるでしょう。

よくあるご質問

Q
質問です
A
答えです
Q
塗り替えは本当に必要ですか?
A
お家を「長持ち」させるために必要です。
私たちが思うほど以上にお住いはダメージを受けています。お家の劣化から守ってくれているものは、1㎜の厚さも無い外壁塗料の「塗膜」です。その塗膜は毎日、雨・風・紫外線に耐えているため、疲れ切っています。外壁も人と同じように、定期的なメンテナンスを心がけてください。
Q
壁にひびが入っていて、塗装で直るのか不安なのです・・・
A
クラック補修をしてから塗装するので問題ありません。
細かいひび割れ補修の下地材料としてフィラー(シーラー)があります。フィラーは躯体の細かいひび割れを埋めたり、表面を平滑にします。また、ひび割れが大きい時はシリコン剤などによる補修もいたします。
外壁塗装によるクラックの補修は無料サービスで行っております。
Q
塗装とカバー工法で迷っています。どちらがいいですか?
A
カバー工法は葺き替えよりは低予算で施工できますが、塗装工事と比較すると倍以上の金額です。
今のお住まいに今後10年以上住むとすれば、屋根の塗装は今回と次回で2回は必要となります。
カバー工法用の屋根材は割れることが無く、メンテナンスもほとんど必要ありませんので、ご自宅の築年数や将来像を考えて検討してみてください。
項目を追加

対応物件

タイトル
テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてテキストを編集してください。
戸建
マンション
項目を追加

施工事例


ここに施工事例の記事が表示されます。
実際の記事はプレビュー・公開サイトをご確認ください。

こちらもご覧ください

内装リフォーム

イスコについて

工事をお考えの方へ

会社情報

お問い合わせ

ご質問などありましたら、
お問い合わせフォームより問い合わせください。