キッチンルームは、調理をする都合上、油の付着や水の浸食がありがちな場所でもあります。その様な場所なので年数が経つとクロス壁天井床の手入れなども一番にしたくなる場所だと思います。普段人に見られるところではないとお考えの方もいるものとは思いますが、恐らくお宅に通されるお客様は無意識に一番目を注ぐ場所はそこなのかな、と思います。
調理をするのが好きな方は、一層きれいなキッチンで調理する方が腕も振るうというものです。
概ね15年から20年くらいでキッチンの交換も含めた改装をされる方が非常に多いです。その位ですと壁天井床のお手入れはもちろんキッチン器具の旧態更新や給湯水排水管などのチェックも可能だからです。日頃気になっていることをそこで解消するのには良いタイミングと思います。
現在出ているキッチン台は、殆どビルドイン化しておりコンロや換気扇、食器洗いまで、個別に搭載しております。この形になって概ね15年くらいかと思います。その前もシステム化はしておりましたが、若干各メーカーの規格がそろっていない部分がありましたので、概ねその頃なのかとおもいます。価格帯は国内メーカーで通常出しているものですと70万円台200万円台様々です。I型やL型キッチン他にも料理の腕を頻繁に披露される方はアイランドキッチンなどもよいのでは。。。
(神奈川県内リフォーム、横浜市内リフォーム、)