設備中心のリフォーム。神奈川県港南区 鉄筋コンクリート マンション 築40年 4階
神奈川県港南区 鉄筋コンクリート マンション 築40年 4階
子供が別に住むようになって現在はご夫婦で済んでおられるマンションです。
効率のよい部屋割りにしたい。できれば床下の配管スペースを改善して床のアップダウンも何とかしたい。
現状として、PSは共有側にあり靴入れ下を介して廊下床下を配管が通っておりました。給湯器が部屋の内部にあるため、16号までしか使用できませんので、何かと不便を感じていらっしゃるようなのでベランダ側に給湯器を持っていき20号に容量を変更しましたそのためガス、水道、湯管をベランダまで持ってゆく必要がありました。
窓側居室は3つありましたので右側の居室をあえて床に配管スペースのとれる高さに変更しました。
結果として廊下、南西の部屋と水廻りの床のレベルを+150床、ほかは+20として、床のアップダウンをシンプルにしました。
窓側及びキッチン、は1つにまとめLDKとしました。廊下入り口には空調を考慮して
北東の部屋とLDKには、車いすの利用も想定して1つずつスロープを確保しました。